プログラミング研修一覧

  • Javaベーシック
  • Java開発実践
  • Java Spring Boot開発
  • PHP
  • C#
  • Python
  • C言語組込み
  • 受講生満足度
    97%
  • リピート率
    93%
  • 助成金受給率
    100%

選ばれる10の理由

プロフェッショナル講師

開発経験、企業研修実績豊な講師が担当します

サポート講師の充実

受講生の皆様をサポートします

最新カリキュラム

現場を想定したカリキュラム、テキストにて実施します

理解度テスト/課題演習

理解度テスト、多くの演習を通じて実践的な技術を習得します

プロジェクト型開発実践演習

プロジェクト型演習で実践スキル、グループワークでコミュニケーション力を習得します

受講生日報/講師週報

受講生日報、講師の週次報告で受講生情報をしっかり共有いたします

研修最終報告レポート

研修終了後、理解度テスト結果、ご理解度、講師所感を研修レポートにてご報告いたします

リピート率93%の実績

リピート率93%の研修の質、優れた研修をご提供します
※2022年新入社員研修の実績

助成金申請サポート

助成金申請に必要書類の作成を無料でサポートします

助成金受給率100%

過去にご受講され助成金をご活用された企業の助成金の受給率は100%です

プログラミング研修概要

プログラミング研修は、「Javaプログラミング」「PHPプログラミング」
「C#プログラミング」「Pythonプログラミング」「C言語組込みプログラミング」があります。
初心者からITエンジニア、プログラマーを育成するための研修です。

新入社員・初心者向け
Javaを基礎から学べる研修

Java新入社員研修 Java開発実践新入社員研修 Java Spring Boot開発新入社員研修

新入社員・初心者向け
PHPを基礎から学べる研修

PHP新入社員研修

新入社員・初心者向け
C#を基礎から学べる研修

C#新入社員研修

新入社員・初心者向け
Pythonを基礎から学べる研修

Python新入社員研修

新入社員・初心者向け
C言語を基礎から学べる研修

C言語組込み新入社員研修

こんな方におすすめです

開発現場の実践に即したプログラミング技術を習得したい方

第一線の開発現場で活躍している豊富なプログラミング技術者が監修した、実践に即したカリキュラムをご用意しております。プログラミング未経験者の方でも、プログラミングの基本から開発現場の実践に即したプログラミング技術の習得が可能です。

新入社員研修でプログラミング技術者を早期に育成したい企業さま

社内での新入社員の教育において、近年はプログラミング未経験者の採用も増え、非常に多くの時間が必要となり、先輩社員などは本来の通常業務時間も大きく削られます。毎年多くの企業さまがアイクラウドのプログラミング研修を通じて開発技術者を育成されています。早期に活躍できる技術者の育成をサポートいたします。

助成金を活用し、自社のプログラミング開発技術者を育成したい企業さま

「国内の企業を支援する」その一環として利用できる国の助成金。「プログラミング開発技術者を育成する」多くの研修において、その研修費用を大幅に軽減。支給率100%のノウハウで専門スタッフがサポートします。

学習の流れ

Java新入社員研修

7.5時間 × 35日間(計262.5時間)

日程

20254月~5月開催

研修詳細ページを見る

IT基礎/プログラミング基礎

コンピュータ基礎、ネットワーク基礎、プログラミング基礎、アルゴリズム基礎

データベース・SQL基礎

データベース基礎、SQL

Java基礎

Javaの概要、Javaの基本文法、オブジェクト指向入門

Java応用

統合開発環境、オブジェクト指向プログラミング、JUnit

HTML/CSS/JavaScript

HTML/CSS/JavaScriptによるWebページ作成技術

JDBCプログラミング

JDBCプログラミング

Servlet/JSPプログラミング

Servlet、JSP、ServletとJSPの連携

総合開発演習

システム開発工程の理解、JavaによるWebアプリケーション開発技術

Java開発実践新入社員研修

7.5時間 × 55日間(計412.5時間)

日程

20254月~6月開催

研修詳細ページを見る

IT基礎/プログラミング基礎

コンピュータ基礎、ネットワーク基礎、プログラミング基礎、アルゴリズム基礎

データベース・SQL基礎

データベース基礎、SQL

Java基礎

Javaの概要、Javaの基本文法、オブジェクト指向入門

Java応用

統合開発環境、オブジェクト指向プログラミング、JUnit

HTML/CSS/JavaScript

HTML/CSS/JavaScriptによるWebページ作成技術

JDBCプログラミング

JDBCプログラミング

Servlet/JSPプログラミング

Servlet、JSP、ServletとJSPの連携

総合開発演習

システム開発工程の理解、JavaによるWebアプリケーション開発技術

システム開発プロセス

システム開発工程、要件定義、設計、実装、テスト

UML基礎

UMLの表記法、設計の流れ

プロジェクト開発実践演習

プロジェクトに沿った開発実践演習

Java Spring Boot開発新入社員研修

7.5時間 × 55日間(計412.5時間)

日程

20254月~6月開催

研修詳細ページを見る

IT基礎/プログラミング基礎

コンピュータ基礎、ネットワーク基礎、プログラミング基礎、アルゴリズム基礎

データベース・SQL基礎

データベース基礎、SQL

Java基礎

Javaの概要、Javaの基本文法、オブジェクト指向入門

Java応用

統合開発環境、オブジェクト指向プログラミング、JUnit

HTML/CSS/JavaScript

HTML/CSS/JavaScriptによるWebページ作成技術

JDBCプログラミング

JDBCプログラミング

Servlet/JSPプログラミング

Servlet、JSP、ServletとJSPの連携

総合開発演習

システム開発工程の理解、JavaによるWebアプリケーション開発技術

システム開発プロセス

システム開発工程、要件定義、設計、実装、テスト

UML基礎

UML、アクティビティ図、ユースケース図、クラス図、シーケンス図

Spring Boot フレームワーク

Spring Boot 開発環境、導入、Spring Data JPA、Spring MVC

Spring Boot 開発演習

Spring BootによるWebアプリケーション開発演習

PHP新入社員研修

7.5時間 × 35日間(計262.5時間)

日程

20254月~5月開催

研修詳細ページを見る

IT基礎/プログラミング基礎

コンピュータ基礎、ネットワーク基礎、プログラミング基礎、アルゴリズム基礎

HTML/CSS/JavaScript

HTML/CSS/JavaScriptによるWebページ作成技術

PHPプログラミング基礎

PHP開発環境、変数と定数、データ型、配列、演算子、制御構文、組み込み関数、ユーザ定義関数

PHPによるWebアプリケーション開発

データ送受信、ポストデータ書類、ヘッダ情報、クッキー、セッション

データベースプログラミング

MySQL、データベース基本操作、データベース接続、データベース設計、ER図

PHPプログラミング実践

正規表現、クラス、オブジェクト指向プログラミング、例外処理、マジックメソッド、開発工程

PHPフレームワーク(Laravel)

Laravelフレームワークを利用したWebシステムの作成技術

Webシステム開発実務演習

Webシステム開発工程の理解、PHPによるWebシステム開発技術

C#新入社員研修

7.5時間 × 35日間(計262.5時間)

日程

20254月~5月開催

研修詳細ページを見る

IT基礎/プログラミング基礎

コンピュータ基礎、ネットワーク基礎、プログラミング基礎、アルゴリズム基礎

HTML/CSS/JavaScript

HTML/CSS/JavaScriptによるWebページ作成技術

C#プログラミング基礎

C#プログラミング基礎

C#プログラミング応用

C#のクラスなどの言語仕様、オブジェクト指向の基礎

データベース

データベースの基礎知識、技術

EntityFramework

EntityFramework、ORマッパー

ASP.NET Core MVC

ASP.NET Core MVC

システム開発プロセス

システム開発工程、要件定義、設計、実装、テスト

UML基礎

UMLの表記法、設計の流れ

総合開発演習

開発工程の理解、C#プログラミングによるWebアプリケーション開発技術

Python新入社員研修

7.5時間 × 35日間(計262.5時間)

日程

20254月~5月開催

研修詳細ページを見る

IT基礎/プログラミング基礎

コンピュータ基礎、ネットワーク基礎、プログラミング基礎、アルゴリズム基礎

HTML/CSS/JavaScript

HTML/CSS/JavaScriptによるWebページ作成技術

Pythonプログラミング

Pythonによるプログラミング技術

データベースプログラミング

データベース基礎技術、Pythonによるデータベースとの連携技術

機械学習/ディープラーニング入門

機械学習/ディープラーニング基礎

Python Webプログラミング

PythonとcgiによるWebアプリケーション開発技術

Djangoフレームワーク

Djangoフレームワークを用いてWebアプリケーション開発技術

総合開発演習

開発工程の理解、PythonによるWebアプリケーション開発技術

C言語組込み新入社員研修

7.5時間 × 35日間(計262.5時間)

日程

20254月~5月開催

研修詳細ページを見る

IT基礎/プログラミング基礎

コンピュータ基礎・ネットワーク基礎・プログラミング基礎・アルゴリズム基礎

C言語プログラミング基礎

プログラミング演習を通じてC言語の基本文法の理解と習得します

C言語プログラミング応用

プログラミング演習を通じてポインタを代表とする、より高度なC言語の文法を習得します

組込みプログラミング開発

C言語での開発演習を通じてマイコンの使い方について学びます

電気・電子

知っておくべき、知っておいてほしいハードウェアについての知識を学びます

総合開発演習

要求分析、設計、実装、テストの一連の工程での開発演習

プログラミング研修
受講者の声

わかりやすい授業だったので研修を受けるのが楽しく感じました。何度か行われたグループワークでは業務に直接的に繋がるコミュニケーション力や伝達力などが習得できていい経験だったと思います。この研修なら誰でも楽しく技術を習得できるのではないかと考えました。

グループワークでの演習は、学生時代に経験したことがなく非常にためになりました。また、グループワークを通じて役割分担の大切さとお互いのコミュニケーションの大切を学んだ。プログラミングの考え方や自分で学んでいく大切さ等、たくさん教えていただいたと感じている。

研修を通して、受け身であった姿勢から難しい内容や理解できていないことに対し自分から学んでいくという積極的な姿勢が身についた。

研修の中でテクニカルな部分以外に講師の方の実務経験談が数多く聞けた事、これまで経験していなかった内容が取り上げられ有意義な研修であった。今後の実務の為に非常に参考になりました。

技術を身に着ける以外にもペアワークやグループワークでプログラムについての説明だけでなく、自分がどう理解しているかを相手に伝わるように言葉にするのは、不慣れな分野においては難しいが、伝わるように努力することが大切だと感じて非常に良かったです。

日報に書いた質問に翌日に個別で答えていただいてありがたかったです。細かく気にかけていただいてとてもありがたかったです。どんなことを質問しても、理解できるまで1つ1つを丁寧に教えていただき、すごくわかり易かったです。

助成金を活用して受講

アイデジのプログラミング研修は人材開発支援助成金の対象です

人材開発支援助成金は、外部研修(OFF-JT)や社内研修(OJT)等を通して人材育成に励む事業主などへ、研修における経費や研修期間中の賃金の一部を助成することにより、人材育成を支援する制度です。

助成金額※満額受給時

差額

最大12万円、多く戻ってくる!

受講料(1名さまあたり)

活用例①プログラミング研修(2ヶ月)

最大21名まで助成金で受講可能

活用例②プログラミング研修(3ヶ月)

最大15名まで助成金で受講可能

※ 受講料の一部返金・キックバックなどの行為は一切行いません。
※ 助成金の支給条件はお客様の事情等により異なるため、上記概算等は確約されるものではございません。
※ 助成金制度の活用方法、詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

助成金を利用する3つのメリット

メリット 1お金のメリット

研修費用より、支給される助成金の方が多くなる

研修費用より、支給される助成金の方が多くなる

社員研修では、助成金を活用した研修計画を国へ申請することで、研修にかかった費用よりも多い金額の助成金を受給できる場合があります。また、既存社員、契約社員、アルバイトのスキル向上の研修でも実費を大きく軽減できる助成金があります。

メリット 2返済不要のメリット

企業規模、業種は問わず返済は一切なし

企業規模、業種は問わず返済は一切なし

条件を満たせば企業規模にかかわらず助成金を活用することができます。また、支給される助成金は一切返済の必要がありません。時には高額になる人材育成費用を0円にできることは企業の利益に繋がる最大のメリットです。

助成金の条件(厚生労働省サイト)

メリット 3労働力確保のメリット

助成金申請に必要な書類の作成、相談等を無料でサポート

助成金申請に必要な書類等の作成、ご相談等を無料でサポート

助成金申請における書類作成時間を大幅に軽減できるよう、申請書類の作成、ご相談を無料でサポートいたします。申請の代行をご希望の際は助成金に精通した社労士をご紹介させていただきます)

助成金の申請サポート

お問い合わせ・お申し込みはこちら

プログラミング研修一覧に関するお問い合わせ、助成金を活用したデジタル人材育成(新入社員研修)など、お気軽にご相談ください。